できたー!
この約1か月間、平均すると1日あたり 12 時間以上は開発してきたと思われるモーフィング・ソフトですが、
1、画像は2枚
2、読み込めるのは、ビットマップのみ
3、変形のモードは、最近傍法のみ
4、モーフィングのタイプは、対応する点を指定するタイプのみ
5、DIB とか DIBSection で頑張ってみる(中速)
6、書き出し機能なし(プレビューのみ)
というところまでは何とかできました。いやー、感激です。自分の作ったソフトが動いていることはもちろん嬉しいですし、何とか9月末までに間に合ったのも嬉しいです。
もう少しバグ出しをしたら、バージョン 1.00 として、リリースしたいと思います。
これから、様々な機能を盛り込んでいくことになると思います。とりあえず、AVI 動画書き出しと独自ファイル形式でのコントロール・ポイントの保存が最優先ですかね。他にも実装予定の機能としては、挙げたらきりが無いぐらいありますけど。
良かったら、感想・不具合報告など下さいませ。